しろいろの日記

特にこれといって面白くもない日常やモノの見方や考え方を淡々と文章にしてみる

日記

8時半起床。曇り空。()にお金を貸すため郵便局へ。セブンでおにぎり100円セールなので朝昼におにぎりを買う。今日は自転車で移動。カフェで読書。たまに()と通話。住宅の契約はうまくできたみたい。うまく1人で暮らせると良いが。その後3時までカフェで読書。その後帰宅。しばらく()と通話し、昼寝。20時ごろ起きる。その後ごはんに鶏肉のトマトバジルパスタを作る。食後は親とゲーム。24時過ぎにまた()から電話。お金がまた足りないらしい。しかも原因は課金のし過ぎ。これは擁護できない。貸すことになる。1時には布団にもぐる。

日記

11時過ぎ起床。曇り。起きてから割とすぐに家を出てウォーキングしつつ大学へ。昼ごはんは昨日持ち帰ってきたサンドイッチ。大学では会計の本を読む。4時ごろに親と共に帰宅。帰宅後は()と通話。夜ご飯に持ち帰ったカレーを食べる。()は引っ越しのことで頭がいっぱいらしい。いろいろあって明日は早起きしなければならないことに。早起きできるのだろうかと少し心配。早めに布団にもぐることにする。

気持ちの整理

このあたりで()への気持ちを整理してみようと思う。

基本的に()のことは大切に思っていると思う。とりあえず頼まれれば出来る範囲でのことはやってあげたいと思う気持ちは持っているし、実際にやってあげていると思う。()の真面目な性格や割と近めな感性や価値観はそうそう居ないとも思う。しかし、人間そのもの(人権?ともいうのだろうか)を軽視している感じがするのはどうもいただけないところではある。自分にとって都合のいい人が欲しいとかはあるいみ欲求の一つなのかもしれないが、それを口に出したり、実際に作ろうとして行動したりするのは違うよなと思っている。どうも思ったことならば何でも口に出してもいい、本気で言っていなければ何でも言ってもいいと思っている感じは以前からある。前には結構本気で怒ったことでもあるし、少しは反省してくれればいいのだが。気に入らないところを挙げていくのであれば意志の弱さと計画性の無さがある。おそらく自分で決めたことを時間を掛けて積み上げて実行するということがほとんどできないといっても過言ではない。根本的な目標に向かう努力というものが出来ないのかもしれない。そこはこれから生きていくうえでなければどうにもならないものであると思うので困ったものだ。そこは改善する余地のある部分であると思う。何か訓練的にさせてみて、少しずつでもそれが出来るように仕向けるべきなのかもしれない。感覚的な判断ではなく理性的な判断をするように直してほしいところである。理由があいまいなまま何となくいいと思ったからこれ、というような決め方はどうも腑に落ちない。一般的にはこの考え方がまかり通るのであるのかもしれないが、個人的には納得いかない。どの部分がどのように良いのかが明確になっていてどこで勝っているからそちらの選択肢に気が向いているのかというあたりまで示してほしい。でもおそらく()には無理。あとは、甘さをなくして欲しい。なんでも欲しいものが与えられて、自分から取りに行くことはないという根本的な部分での甘えが抜けきっていないのがたびたび見受けられる。こういう点はちょっとしたことで出てしまう部分であるし、それに流されてしまうようであれば簡単に欲に動かされてしまうような感じなので、自制できるようになって欲しい。刹那的なところもあるが、これは計画性が無いと被るので省略する。あとは、諦めが早すぎること。粘ることや頑張ることが少ない方だと思う。自分なりには頑張ったとすぐに理由をつけてすぐに投げ出す癖がすでについてしまっている。あとは自分の思ったことや考えたことを相手に伝えないこと。何かしてあげたくてもどうすればいいのかわからないと結局やらずじまいなことなども問題だ。これらの点をまとめると、

低い能力

  • 計画性
  • 遂行能力
  • 比較判断力
  • 責任感
  • 忍耐力 
  • 表現力

逆に()が優れている点を考えてみる。思いつくのは行動力は私よりもあると思う。思い立って突然計画もなく動いている感じがして何とも言えないが、あれは行動力といっても差し支えの無いものであると思う。そういえば見た目は良いといえると思う。自分で自覚していないのがたちが悪いが、見た目は悪くないと思う。まだ若いこともあるしその辺りを武器に戦える年齢ではあるのであろう。あとは話していて思うこと情報を受け取る能力はそこそこ高いと思う。こっちは割と()にとって難解なことを言うことが多いが割とついてくるあたりがすばらしいと思う。自己欲求に関する実現能力は高いと思う。要はワガママということだが、我を通すというのも一つの能力であることには間違いない。あとは人を魅了する力はなんだか持っているんだと思う。これは間違いなく私には無い力の一つ。柔軟性も結構あるかもしれない。こっいサイドの割と多様性に富んだ意見を飲み込むところがあるので、ある程度柔軟な考え方が出来るのかもしれない。

高い能力

  • 行動力
  • 求心力
  • 魅力
  • 柔軟性

この様にいろいろ考えてみるとやはり悪いところの方がすぐに思いつく。普段からもっと()の様子を見て、ありのままの()から良い点を認めて人間的に尊敬できる部分を増やしていくことが大切だなと感じる。もっとしっかり()を見ようと思う。気になったことは根掘り葉掘り聞いていきたい。思ったよりも客観的に見ていいところという点が浮かばなかったのが少し悔しい気持ちもある。()は自分に割と近い存在だと思ってはいるので、つまり、自分の良い点もうまく見出すことが出来ていないことと同義であると考えられる。そうなってくると由々しき事態かもしれない。自己分析する能力はどんな場面においても必要なものではあるのでそれについては見直していきたい。とりあえず今回はこんな感じで考察を終える。

日記

起床8時。晴れ。眠くて二度寝する。起きて13時過ぎ。今日は母の会社のクリスマス会に出席するためにいい服を出しておいた。シャワーを浴びてそれに着替え、大学までウォーキング。コンビニでおにぎりとチキンを買い、食べながら本を読む。3時過ぎに一時帰宅。家でゲームして時間をつぶし、5時にクリスマス会へ出発。ビンゴ大会で3つ景品をもらう。総額でそこそこの値段になったと思う。ミカンも当たったし、食費が少し浮く程度には色々もらえた。しかし、いろいろな人に気を遣うのも疲れた。あいさつしなければならないし、いちいち面倒くさいと思う気持ちがある。適当にこなして帰宅。帰って親とゲーム。12時を回ったのでベッドに潜る。寝付けないのでスマホいじり。3000円程度安眠音声を購入。道草屋は相変わらず素晴らしい。心身が疲弊しているときは特に癒されるが、そこまで疲弊していないので良いなと思う程度。気づけば4時過ぎ。明日も本を読みにいかねばならぬと思い眠ろうとする。

日記

8時起床?晴れ。二度寝して11時ごろから起きて通話。親が休みの日。昼ごはんにサンドイッチを食べる。その後買い物と食事に出る。安い中華屋で台湾チャーハンをたべる。どうも思った感じのチャーハンじゃなかった。何とも言えないまずくはないんだけど、何とも言えない味。他のものは結構おいしかったので期待していたが少し期待はずれな感じだった。帰りにスーパーで買い物。帰り道に電動自転車の電池が切れてアシストなしで帰る。坂道二つ超えるのは厳しかった。帰ったら通話。結局疲労で昼寝する。19時くらいに起床。相手が彼に一人暮らし反対されたかなんかで病み始める。正直メンドクサイ。なんだかんだで相手し続ける。慣れたが死ぬ死ぬうるさい。適当に相手しながらたぶん眠りにつくことになりそう。勉強と読書は何も進まない一日。寒いと思ったら今日で11月は最後。今年も残すところあと一か月。早いなぁ。と思いながら床につく。

日記

9時半起床。曇り。朝食に半分のハンバーグとごはん。その後二度寝する。起きたら3時。調子がどうもよくない。4時からウォーキングしつつ大学へ。6時まで本を読む。その後学食で夕食にカレーおおもり。大学のお世話になった教授の旦那さんの訃報が入る。ひとしきり北海道に帰るべきか悩んだ末、金銭的なことを考えて参列は厳しいという決断。大学の頃の同期にも連絡を取ってみたところ、みんな仕事の関係で参列は難しいみたい。帰って通話。引っ越ししたいようだ。引っ越したら遊びに行くと言っておく。やっぱりあまりかかわらない方が良いかな。なんだかんだで12時には就寝。

日記

今日は何とか8時に起床。晴れ。いい加減に生活サイクルを戻さないとヤバいと思い、この調子で続けていきたい。なんといっても集中力がまた続かなくなってきていることが問題。普通に起きていることもままならない状況だし、何と言っても何もしない状況でも何となくつらいあの状況がまた帰ってきている。本を読む速度も何となく落ちているし、うまく頭の中に入ってこない感じが多少ある何とも言えない感じ。うまく考えていることも頭の中でまとめられなくなっている。少しこれは問題だと思い少し運動をするようにしようと決心する。

なんだかんだで今日は8時半には家を出て、母親と共に大学へ向かう。自分は運動のためにウォーキング。立地的に坂道が多いし、そこそこの運動量にはなるはず。大体20分程度の運動になった。その後、英語の勉強は音読メインで公共スペースで出来るような感じではないので本をひたすら読むことにした。なんだかんだで本の大部分を読み切る。3時ごろには一時帰宅。結局体力は持たなかった。ものすごい眠気に襲われ何度か少し昼寝をしつつも結局持たず。初日ということもあり、これくらいできればいいだろうと思い帰宅して本格的に昼寝を1時間半ほどとる。昼食を食べながら話していたことを思い出し大学の食堂で夕食を食べるべくまた大学へ向かう。さすがにめんどくさくなり自転車で向かう。夕食はディナーセット。学食だけあってあまりおいしくない。帰宅して7時。本の続きを読み、読了する。夜10時過ぎからマリオ3を一緒に遊ぶ。久々すぎて全然進まない。12時を回ったので中断して部屋に戻る。日記を書き就寝。以下本について。

「本当にいい会社」が一目でわかる有価証券報告書の読み方を読了。

有価証券報告書の中にどのような情報が記載されていて、どのようなことに対してどの部分を参考にすればよいのかということを細かく解説している本だった。主に、仕事、投資、起業に関して使用する際にどのように使えるのかを実例を用いて解説されており、初心者の私でも何となく理解することができるような感じの構成になっていた。内容に関しては、誰もが知っているような企業(上場企業なので当たり前かもしれないが)の経営方針や設備投資等から現在の状況や戦略を考察し、実際に自分の置かれている状況に当てはめて参考にしていくという方法である。中でも株主配当で自身の会社の大株主が相当儲けていて、役員報酬等は比較にならないほどの金額が手に入ることを知り色々と合点がいった。今後、株式投資などについても資産運用するうえで考えていきたいので、実際に行動に移す段階になったら当該項目だけでももう一度目を通し、知識として活かしていきたいと思う。